消火訓練

最近県内で火事が多発しています。火事で被害を最小限に抑えられる行動は初期消火です。                      そこで安全教育訓練のなかで消火訓練を行いました。昔の消火器は1回使い始めると、中の粉が無くなるまで出ましたが、最近の消火器は、ハンドル操作で調整できるのを知りました。 緊急時に使用する前に、消火器の感触を分かってもらえてよかったです。

DCP PHOTO
DCP PHOTO